2015年5月18日 / 最終更新日 : 2015年7月23日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成27年(2015)5月句会投稿作品発表 平成27年の5月句会は、投稿者数13名、総投稿作品数55句、句会出席者8名で行われました。新年度の今回より入賞者の選定方法を変えました。句会出席者選句数に加えて出席できなかった会員の点数を付加決定し、HP上にて発表する方 […]
2015年5月11日 / 最終更新日 : 2015年7月15日 撮詠会事務局 句会・吟行会 平成27年5月-吟行会が開催されました。 5月11日、10:00より 9名の会員で姫の沢公園にてフォト吟行を行いました。。良い天気に恵まれて快適でした。つつじは少し遅しの感じでしたが、見 事な新緑を堪能しつつ写真の撮影を楽しめたと思っています。ランチは今回初参加 […]
2015年4月21日 / 最終更新日 : 2015年6月26日 撮詠会事務局 句会・吟行会 2015年4月-定例句会・第二期通常総会が開催されました。 4月句会が20日(月)に行なわれました。出席者数12名、投稿者数は14名、投稿数は60作品でした。今回は初めて杉山榮一、小宮 里、成川和子氏の各会員が出席され、また新しく杉山公宏(まさひろ)新会員の出席もあり、熱気のある […]
2015年4月20日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成27年(2015)4月句会投稿作品発表 平成27年の4月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数60句、句会出席者12名で行われました。新年度の今回より入賞者の選定方法を変えました。句会出席者選句数に加えて出席できなかった会員の点数を付加決定し、HP上にて発表する […]
2015年4月7日 / 最終更新日 : 2015年6月26日 撮詠会事務局 句会・吟行会 平成27年4月-吟行会が開催されました。 4月6日、10:00より 6名の会員でMOA美術館にてフォト吟行を行いました。。良い天気に恵まれて快適でしたが、桜は少し遅しの感じでした。ランチはMOA美術館レストランにて行い楽しみました。
2015年3月17日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成27年(2015)3月句会投稿作品発表 平成27年の3月句会は、投稿者数7名、総投稿作品数53句、句会出席者名で行われました。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)1句、地賞(3点)2句、人賞(2点)4句で7句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞 […]
2015年2月16日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成27年(2015)2月句会投稿作品発表 平成27年の2月句会は、投稿者数10名、総投稿作品数47句、句会出席者名で行われました。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)1句、地賞(3点)4句、人賞(2点)4句で9句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人 […]
2015年1月20日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成27年(2015)1月句会投稿作品発表 平成27年の1月句会は、投稿者数13名、総投稿作品数57句、句会出席者名で行われました。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)2句、地賞(3点)1句、人賞(2点)7句で10句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・ […]
2014年12月16日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)12月句会投稿作品発表 平成26年の12月句会は、投稿者数12名、総投稿作品数51句、句会出席者8名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)1句、地賞(3点)2句、人賞(2点)7句で11句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞 […]
2014年11月18日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)11月句会投稿作品発表 平成26年の11月句会は、投稿者数12名、総投稿作品数52句、句会出席者10名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(5点)1句、地賞(3点)2句、人賞(2点)8句で11句が入賞となりました。今月は久々の5点天賞( […]
2014年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)10月句会投稿作品発表 平成26年の10月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数61句、句会出席者9名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(点)0句、地賞(3点)4句、人賞(2点)8句で11句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、 […]
2014年9月17日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)9月句会投稿作品発表 平成26年の9月句会は、投稿者数12名、総投稿作品数51句、句会出席者7名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(点)0句、地賞(3点)4句、人賞(2点)3句で7句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、他の […]
2014年8月19日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)8月句会投稿作品発表 平成26年の8月句会は、投稿者数13名、総投稿作品数57句、句会出席者8名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(点)0句、地賞(3点)1句、人賞(2点)8句で9句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、他の […]
2014年7月22日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)7月句会投稿作品発表 平成26年の7月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数65句、句会出席者6名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(点)0句、地賞(3点)1句、人賞(2点)5句で6句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、他の […]
2014年6月17日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)6月句会投稿作品発表 平成26年の6月句会は、投稿者数11名、総投稿作品数52句、句会出席者7名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)1句、地賞(3点)2句、人賞(2点)4句で7句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、他 […]
2014年5月19日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)5月句会投稿作品発表 平成26年の5月句会は、投稿者数11名、総投稿作品数53句、句会出席者7名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)1句、地賞(3点)3句、人賞(2点)8句で12句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、 […]
2014年4月22日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)4月句会投稿作品発表 平成26年の4月句会は、投稿者数13名、総投稿作品数60句、句会出席者8名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、初めてのケースですが2点が4句、1点が27句の結果となりました。会員の提案で1点と2点の31句を各人持点を […]
2014年3月18日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)3月句会投稿作品発表 平成26年の3月句会は、投稿者数12名、総投稿作品数58句、句会出席者7名でした。出席者の持ち点5票を投じて 天賞1句(4点)、地賞0句(点)、人賞5句(2点)の6句が入賞となりました。天賞・地賞・人賞、他の順で発表しま […]
2014年2月18日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)2月句会投稿作品発表 平成26年の2月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数59句、句会出席者9名でした。出席者の持ち点5票を投じて 天賞1句(5点)、地賞1句(3点)、人賞7句(2点)の9句が入賞となりました。天賞・地賞・人賞、他の順で 発表 […]
2014年1月23日 / 最終更新日 : 2014年1月23日 撮詠会事務局 句会・吟行会 2014-3月 句会・吟行会のお知らせ 3月吟行会開催のお知らせ 吟行地 熱海梅園 第70回梅まつり開催日時 平成26年3月4日(火) 10時~ 開催場所 来宮神社 集合 3月句会開催のお知らせ開催日時 平成26年3月17日(月) 13:00 […]