2014年7月22日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)7月句会投稿作品発表 平成26年の7月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数65句、句会出席者6名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(点)0句、地賞(3点)1句、人賞(2点)5句で6句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、他の […]
2014年6月25日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2014(H26)-6月 仲見世通りどこでも展 09 2014(H26)-6月 仲見世通りどこでも展 09 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこで […]
2014年6月17日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)6月句会投稿作品発表 平成26年の6月句会は、投稿者数11名、総投稿作品数52句、句会出席者7名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)1句、地賞(3点)2句、人賞(2点)4句で7句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、他 […]
2014年5月31日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2014(H26)-5月 仲見世通りどこでも展 08 2014(H26)-5月 仲見世通りどこでも展 08 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこでも展」と称して、展示させて頂ける場所であればどこでも無料で展示させて頂くこと […]
2014年5月19日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)5月句会投稿作品発表 平成26年の5月句会は、投稿者数11名、総投稿作品数53句、句会出席者7名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、天賞(4点)1句、地賞(3点)3句、人賞(2点)8句で12句が入賞となりました。ここに、天賞・地賞・人賞、 […]
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2014(H26)-4月 仲見世通りどこでも展 07 2014(H26)-4月 仲見世通りどこでも展 07 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこでも展」と称して、展示させて頂ける場所であればどこでも無料で展示させて頂くこと […]
2014年4月22日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)4月句会投稿作品発表 平成26年の4月句会は、投稿者数13名、総投稿作品数60句、句会出席者8名でした。出席者の持ち点5票を投じた結果、初めてのケースですが2点が4句、1点が27句の結果となりました。会員の提案で1点と2点の31句を各人持点を […]
2014年3月25日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2014(H26)-3月 仲見世通りどこでも展 06 2014(H26)-3月 仲見世通りどこでも展 06 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこでも展」と称して、展示させて頂ける場所であればどこでも無料で展示させて頂くこと […]
2014年3月18日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)3月句会投稿作品発表 平成26年の3月句会は、投稿者数12名、総投稿作品数58句、句会出席者7名でした。出席者の持ち点5票を投じて 天賞1句(4点)、地賞0句(点)、人賞5句(2点)の6句が入賞となりました。天賞・地賞・人賞、他の順で発表しま […]
2014年2月18日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)2月句会投稿作品発表 平成26年の2月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数59句、句会出席者9名でした。出席者の持ち点5票を投じて 天賞1句(5点)、地賞1句(3点)、人賞7句(2点)の9句が入賞となりました。天賞・地賞・人賞、他の順で 発表 […]
2014年2月15日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2014(H26)-2月 仲見世通りどこでも展 05 2014(H26)-2月 仲見世通りどこでも展 05 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこでも展」と称して、展示させて頂ける場所であればどこでも無料で展示させて頂くこと […]
2014年1月31日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2014(H26)-1月 仲見世通りどこでも展 04 2014(H26)-1月 仲見世通りどこでも展 04 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこでも展」と称して、展示させて頂ける場所であればどこでも無料で展示させて頂くこと […]
2014年1月23日 / 最終更新日 : 2014年1月23日 撮詠会事務局 句会・吟行会 2014-3月 句会・吟行会のお知らせ 3月吟行会開催のお知らせ 吟行地 熱海梅園 第70回梅まつり開催日時 平成26年3月4日(火) 10時~ 開催場所 来宮神社 集合 3月句会開催のお知らせ開催日時 平成26年3月17日(月) 13:00 […]
2014年1月21日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成26年(2014)1月句会投稿作品発表 平成26年の1月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数65句、句会出席者10名でした。出席者の持ち点5票を投じて 天賞1句(4点)、地賞2句(3点)、人賞12句(2点)の15句が入賞となりました。天賞・地賞・人賞、他の順で […]
2013年12月31日 / 最終更新日 : 2019年6月1日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2013(H25)-12月 仲見世通りどこでも展 03 2013(H25)-121月 仲見世通りどこでも展 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこでも展」と称して、展示させて頂ける場所であればどこでも無料で展示させて頂くことと […]
2013年12月29日 / 最終更新日 : 2015年6月11日 撮詠会事務局 句会・吟行会 2014-1月 句会・吟行会のお知らせ 1月吟行会開催のお知らせ ★急遽 変更しました!(1月3日) 吟行地 渚親水公園・出初式開催日時 平成26年1月7日(火) 9:45分 (出初式10:00~に間に合うように) 開催場所 熱海観光協会 ワカガエル […]
2013年12月17日 / 最終更新日 : 2015年7月1日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成25年(2013)12月句会投稿作品発表 12月句会は、投稿者数14名、総投稿作品数68句、句会出席者10名でした。出席者の持ち点5票を投じて 天賞1句(5点)、地賞1句(4点)、人賞6句(3点)の8句が入賞となりました。天賞・地賞・人賞、他の順で 発表します。 […]
2013年11月20日 / 最終更新日 : 2015年6月11日 撮詠会事務局 句会・吟行会 12月 句会・吟行会のお知らせ 12月吟行会開催のお知らせ 開催日時 平成25年12月3日(火) 10:00~12:00開催場所 熱海梅園集合場所 熱海梅園入口 案内資料 <作成中> <今後の吟行会予定> 12月句会開催の […]
2013年11月20日 / 最終更新日 : 2015年6月11日 撮詠会事務局 天・地・人賞 ■平成25年(2013)11月句会投稿作品発表 平成25年11月句会 天・地・人賞 他作品発表 11月句会は、投稿者数13名、総投稿作品数56句、句会出席者10名でした。出席者の持ち点5票を投じて 天賞2句(4点)、地賞4句(3点)、人賞8句(2点)の14句が入賞とな […]
2013年11月1日 / 最終更新日 : 2019年6月2日 撮詠会事務局 仲見世通り展 2013(H25)-11月 仲見世通りどこでも展 02 2013(H25)-11月 仲見世通りどこでも展 当会では毎月の作品を多くの市民の皆様にご覧頂き、楽しみとして、ご意見頂きたく「熱海どこでも展」と称して、展示させて頂ける場所であればどこでも無料で展示させて頂くこととし […]