10月1日より開催されていた第3回「熱海秘ストリア・五七五 写真俳句物語コンテスト」にご応募頂き有り難うございました。応募作品自由句部門44作品、課題句部門21作品より各部門各5作品を入選としここに発表いたします。賞状、副賞は後日の発送をもってかえさせて頂きます。平成26年は、3ヶ月ごと3回のコンテストを開催しました。初年のこころみで手探り状態で開催をしましたが、何とか終わらせることができました。皆様のご協力と感謝します。 

Ⅰ・自由句部門・入選者発表

 撮詠大賞   山本 清正さん(東京都町田市)

第三回コンテスト自由-01hp

伊豆スカイラインに接して、この「峠の茶屋」があります。古い茅葺の屋根の家が複数建っていて、そこには敷石がこの様にイレギュラーに敷かれ連なっています。こんな景観をこうしてぼんやり眺めていると懐かしく、時をさかのぼってご先祖のもとへと誘われているかのような感じになります。

 

撮詠賞   八杉 智代さん(静岡県熱海市)

第三回コンテスト自由-02hp

数年前にできた山の上の公園です。このベンチ、昨年の春、仲間と訪れた時にもこの状態でありました。寒い今日、暖かかった当時を思い出し、妙になつかしく感じ心が温まる思いでした。

 

撮詠奨励賞   三ケ尻 澄江さん(静岡県藤枝市)

第三回コンテスト自由-05hp

 冬の日差しを透かして、紅葉のグラデーションがとても美しい。この紅葉も、やがて散りゆくであろう。古希を迎えた私の心境と何か重なる想いであった。冬ざれの中で、しばし佇んで眺めていた。

 

撮詠奨励賞   藤井 恵一さん(埼玉県熊谷市)

第三回コンテスト自由-04hp

 定年を迎えた夫は、妻を温泉旅行に誘った。山間の古い湯治場で水入らずの一夜を過ごし、帰路 瓢湖畔を散策した。朝からの梅雨がふとやんで、浮かんだ蓮の葉に雨粒が時を刻んでいた。この旅の短さと過ぎてきた夫婦の旅の長さを思った夫であった。

撮詠奨励賞   成川 和子さん(静岡県長泉町)

第三回コンテスト自由-03hp

五百羅漢も色々お姿を見ましたが、このお寺の羅漢様は、みんな笑顔のやさしい笑い顔で、とても幸せになりました。

 

 

Ⅱ・課題句部門・入選者発表

第三回コンテスト課題-00hp 

 

撮詠大賞   松永 房子さん(愛知県名古屋市)

第三回コンテスト課題-01hp

ゆで卵が茹で上がる10分~15分の待ち時間のわくわく感・どきどき感がなんともいえません。それは小春日のような温かさを伴う幸せなひとときでした。

 

撮詠賞   小宮 里さん(静岡県長泉町)

第三回コンテスト課題-02hp

久しぶりに会った友人と、談笑しながらぶらぶらと七湯を巡りました。暖かな日差し、温泉の香りが情緒をかもし出し、気持ちの良い時間与えてくれました。

 

撮詠奨励賞   久喜 聖子さん(愛知県名古屋市)

第三回コンテスト課題-03hp

米寿の母と歩幅を合わせて、小沢の湯へ辿り着いた。温泉卵が出来るまで、熱海七湯の謂れをパンフレットをもとに説明。日向ぼこでの温泉卵も、ひと際美味しく感じられた。

 

撮詠奨励賞   前島 清治さん(静岡県藤枝市)

第三回コンテスト課題-05hp

農協の慰安旅行で二十年ぶりに熱海を訪れた。温暖な熱海をのんびりと散策。相模灘もあの日のように、美しく輝いている。時折、頬に冷たい風があたる。もう師走か。

 

撮詠奨励賞   杉本 由季さん(静岡県沼津市)

第三回コンテスト課題-04hp

 

 

 

 

お風呂好きの多い同窓会。熱海七湯巡りは楽しいイベントとなりました。もちろん宿ではずっとおしゃべりです。時のたつのも忘れて語りあかしました。